施設概要
名称 | グループホーム なしの郷 |
---|---|
所在地 | 〒274-0068 千葉県船橋市大穴北7-22-2 |
開設 | 平成15年5月1日 |
定員 | 18名 |
電話番号 | 047-456-7410 |
FAX番号 | 047-456-7411 |
- 運営規定
- PDFでダウンロード
- 重要事項説明書
- PDFでダウンロード
関連施設のご案内
名称 | グループホーム なしの郷 |
---|---|
所在地 | 〒274-0068 千葉県船橋市大穴北7-22-2 |
開設 | 平成15年5月1日 |
定員 | 18名 |
電話番号 | 047-456-7410 |
FAX番号 | 047-456-7411 |
家庭的な雰囲気の中で家事全般(掃除、洗濯物たたみ、調理補助等)を協力しながら行っている。
お預かり金 | 2万円 |
---|
※お預かり金の使用に関して、理美容1回1,800円や日常の臨時出費費用として使用させて頂きます。
※お預かり金は無くなり次第ご連絡させて頂きます。
※退所時に残金をお返しさせて頂きます。
入居時敷金 | 15万円 |
---|
※入居時敷金はハウスクリーニングや修繕費等で使用させて頂きます。
※退所時に残金をお返しさせて頂きます。
毎月の費用(訪問診療と訪問歯科を除く):160,000円~170,000円(介護保険1割負担の方)下記に詳細を明記
※毎月の費用の金額の中には、紙おむつの費用は含まれておりません。
※下記の表の金額は30日計算となります。
室料 | 60,000円/月 生活保護の場合は43,000円/月 ※月途中の入退所の場合は日割りとなります。 |
---|---|
食費 | 45,000円/月 おやつ 100円 ・ 朝食 350円 ・ 昼食 500円 ・ 夕食550円 |
光熱費 | 21,000円/月 ※月途中の入退所の場合は日割りとなります。 |
管理・共益費 | 4,500円/月 ※月途中の入退所の場合は日割りとなります。 |
介護保険の負担割合金 | 30,000円~35,000円/月 前後(1割負担の方) ※要介護度によって変更します。 |
その他の費用 | 希望者:紙おむつをアテントから格安にて購入し毎月の請求に加算します。 |
訪問診療の費用 | 5,000円/月1回前後(1割負担の方)お薬代含む ※医療法人 徳洲会 千葉徳洲会病院からの直接請求 |
訪問歯科の費用(必要な方のみ) | 2,000円/月1回前後(1割負担の方) ※医療法人社団 雄輝会 どれみ歯科からの直接請求 |
キッチン
リビング
居室
浴室
予定月 | 行事名 | 行事内容(準備状況や天候等により変更があります) |
---|---|---|
4月 | お花見(昼食会を兼ねて) | 庭の桜の木の下やバルコニーにて「お花見弁当」 |
5月 | 端午の節句 | 季節の御膳・ゲームや歌の披露 |
6月 | あじさい祭り | 季節の御膳・ゲームや歌の披露 |
7月 | 七夕まつり | 短冊作成・流しそうめん |
8月 | 夏祭り | 夏の行事食・ミニ縁日 |
9月 | 敬老会 | 行事食・敬老会の催し物 |
10月 | 運動会 | 行事食・ミニ運動会(玉入れ等) |
11月 | リクエストメニューの食事会 | 入居者のリクエストメニューでの食事会 |
12月 | クリスマス会・忘年会 | クリスマス会・忘年会 |
1月 | 新年会 | お正月のおせち料理、福笑いやカルタ、双六等 |
2月 | 節分 | 恵方巻き、豆まき |
3月 | ひな祭り | チラシ寿司、桜餅、歌の合唱 |
現在、面会は完全予約制となっており、事務室で15分の面会となっております。
※受診等で外出する事もございますので、事前にご連絡の程、宜しくお願い致します。